たくさんの雑誌に次々と掲載される人気アニメやアイドル情報。雑誌読み放題サービスなら、気になるアニメ作品や推しのアイドルの情報もらくらくチェックできます。
雑誌読み放題サービスの2トップ、楽天マガジンとdマガジンなら、どちらを選んでもメジャーなアニメ雑誌、アイドル雑誌を読むことが可能です。
まず、楽天マガジンとdマガジンの基本スペックを比べてみましょう。
楽天マガジン | dマガジン | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 418円 | 440円 |
取り扱い雑誌数 | 1000誌 | 1000誌 |
無料おためし | あり(31日間) | あり(31日間) |
ポイント |
コスパ最高 |
dポイントがたまる・使える |
数ある雑誌読み放題サービスの中でも、この2つは圧倒的な安さと取扱雑誌数を誇っています。


アニメ雑誌やジャニーズ雑誌を読みたいと思ったとき、決め手となる違いはどこなのか、調べて分かったことをざっくりまとめると以下の通り。
アニメ関連は声優雑誌までカバーしたい、ジャニーズは「SODA」もチェックしたいのなら、楽天マガジンがおすすめです。
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!楽天マガジンをお試し
アニメ関連はコアな雑誌までカバーしたい、ジャニーズは映画雑誌も読みたいのなら、dマガジンがおすすめです。
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!dマガジンをお試し
もっと詳しく自分の読みたい雑誌があるのは楽天マガジンかdマガジンかを知りたい人は、以下に雑誌ごとの比較表を掲載したので、チェックしてみてくださいね。
目次
アニメ・声優好きが読みたい雑誌があるのはどっち?
今期の新作アニメの情報やお気に入りの声優さんの情報をチェックしたい人に向いているのは楽天マガジンとdマガジンのどちらなのか、調べてみました。
「アニメージュ」「アニメディア」といった王道アニメ&声優雑誌は楽天マガジンにもdマガジンにも取り扱いがあり、読めるバックナンバーの数も同じです。

とはいえ、一方のサービスでしか取り扱いがない雑誌もあるので、どちらを利用しようか迷っているなら読みたい雑誌があるほうを選ぶのがおすすめです。
以下に、楽天マガジンとdマガジンで取り扱っているアニメ・声優雑誌を比較しました。
楽天マガジンにしかない雑誌= 黄 色
dマガジンにしかない雑誌= 緑 色
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン |
---|---|---|
アニメージュ | ◯ | ◯ |
アニメディア | ◯ | ◯ |
B's-LOG(ビーズログ) | ◯ | ◯ |
声優グランプリplus homme | ◯ | ◯ |
声優グランプリ | ◯ | |
声優グランプリplus femme | ◯ | |
声優アニメディア | ◯ | |
メガミマガジン | ◯ | |
PASH!(パッシュ!) | ◯ | |
月刊ホビージャパン | ◯ | |
オトメディア | ◯ |
※2021年8月調べ


どちらを選ぶかの決め手になりそうな、一方しかない雑誌の特徴は以下の通りです。
楽天マガジンにしかない雑誌= 黄 色
dマガジンにしかない雑誌= 緑 色
声優グランプリ | 1994年創刊の老舗声優雑誌。声優のパーソナリティーにスポットを当てたインタビュー記事やエッセイ、グラビアが人気。 |
声優グランプリplus femme | 女性声優だけにスポットを当てたムック。グラビアを多数掲載し、声優のパーソナリティーを詳しく紹介。 |
声優アニメディア | 最新のアニメやゲームで活躍している声優を中心に紹介する声優雑誌。声優を目指す人のスクール情報も。 |
メガミマガジン | 美少女アニメキャラクターマガジンのパイオニア。オリジナルピンナップを多数収録し、ビジュアルにこだわった誌面。 |
PASH!(パッシュ!) | 女性専用アニメマガジン。女の子に人気のアニメの最新情報から、男性声優のプライベートインタビューがたっぷり。 |
月刊ホビージャパン | 1969年創刊のホビー誌。アニメやゲームキャラクー、スケールモデルなど、さまざまなジャンルの模型・トイを中心に扱う。 |
オトメディア | 不定期刊行ムック。乙女のための特濃キャラクターマガジン。美男子キャラ好きな女性に人気で、2.5次元舞台の情報も充実。 |
声優グランプリ、声優アニメディア、メガミマガジンが気になったら楽天マガジン、PASH!、ホビージャパン、オトメディアが気になるならdマガジンがよさそうです。
⇒楽天マガジン31日間無料お試し
⇒dマガジン31日間無料お試し
ジャニーズファンが読みたい雑誌があるのはどっち?
推しが登場している雑誌なら、ジャンルを問わずチェックしたいのがファンというもの。
メジャーなジャニーズ雑誌(ドル誌)「Myojo(明星)」「POTATO(ポテト)」「Duet(デュエット)」は楽天マガジン・dマガジンどちらでも読めますよ。
ジャニーズ雑誌はだいたい1冊600円以上するので、推し情報をくまなくチェックしたいジャニーズファンは、雑誌読み放題サービスを利用するとお得です。


以下に、楽天マガジンとdマガジンで取り扱っているジャニーズ雑誌や女性誌、テレビ・映画・舞台情報誌を比較してみました。
楽天マガジンにしかない雑誌= 黄 色
dマガジンにしかない雑誌= 緑 色
雑誌名 | 楽天マガジン | dマガジン |
---|---|---|
Myojo(明星) | ◯ | ◯ |
POTATO(ポテト) | ◯ | ◯ |
Duet(デュエット) | ◯ | ◯ |
Cinema★Cinema(シネマシネマ) | ◯ | ◯ |
SCREEN(スクリーン) | ◯ | ◯ |
月刊ザテレビジョン | ◯ | ◯ |
ザテレビジョン 首都圏関東版 | ◯ | ◯ |
日経エンタテイメント! | ◯ | ◯ |
anan(アンアン) | ◯ | ◯ |
GQ JAPAN | ◯ | ◯ |
女性自身 | ◯ | ◯ |
週刊女性 | ◯ | ◯ |
女性セブン | ◯ | ◯ |
SODA(ソーダ) | ◯ | |
SODA Special Edition | ◯ | |
SODA PLUS | ◯ | |
D;J+.(ディージェイプラス) | ◯ | |
ステージスクエア | ◯ | |
NYLON JAPAN | ◯ | |
CINEMA SQUARE | ◯ | |
Cinema Cinema SP | ◯ | |
SCREEN+ | ◯ |
※2021年8月調べ

どちらを選ぶかの決め手になりそうな、一方しかない雑誌の特徴は以下の通りです。
楽天マガジンにしかない雑誌= 黄 色
dマガジンにしかない雑誌= 緑 色
SODA(ソーダ) | 大人女子のためのエンターテイメント・ビジュアルマガジン。ジャニーズ事務所のタレントを特集することが多い。 |
SODA Special Edition | SODAのグラビア&インタビュームック。 |
SODA PLUS | SODAのグラビア&インタビュームック。 |
D;J+.(ディージェイプラス) | アイドルのリアルな姿を届ける芸能雑誌。特集されるグループやタレントの撮り下ろし写真やインタビュー記事など。 |
ステージスクエア | ジャニーズ事務所のタレント・アイドルを中心に、舞台役者、ステージ、ミュージカルなどを紹介するエンタメ雑誌。 |
NYLON JAPAN | 20代向けのカルチャー&ファッション誌。表紙にジャニーズ所属タレント(Snow Man)を起用して話題になった。 |
CINEMA SQUARE | ジャニーズ事務所のタレント・アイドルや若手俳優を豊富なビジュアルやインタビューで伝える映画ファン向け雑誌。 |
Cinema Cinema SP | Cinema Cinemaのスペシャル号だが、「POTATO(ポテト)」の別冊として発行されているムック。 |
SCREEN+ | 邦画を中心とした映画雑誌。新作邦画に出演する俳優のインタビュー&グラビアを中心に紹介。時にはアニメ特集も。 |
ムックは「どのグループを(誰を)特集しているか」で内容が変わるので一概には言えませんが、映画情報を重視するならdマガジン、そうでなければ楽天マガジンという印象です。
⇒楽天マガジン31日間無料お試し
⇒dマガジン31日間無料お試し
ジャニーズの顔が見えない「読めない問題」
メリットがたくさんの雑誌読み放題サービスですが、一部の記事が抜けていたり、グラビアが塗りつぶされていたりという弱点があります。
25ans 2021年7月号より


肖像権の問題なのでしょうが、同じタレントが「あの雑誌にはそのまま掲載されているのに、こっちの雑誌では塗りつぶされている」ということがあります。
また、塗りつぶすのでなく、記事ごと削除されている場合もありますが、その判断基準は公開されていません。

以前はどの雑誌でもジャニーズタレントの顔写真はほぼ100%隠されていたものの、最近は少しずつ塗りつぶしが減ってきている印象です。
傾向として、POTATO、Duetなどの雑誌ではジャニーズタレントの顔が塗りつぶされておらず、VOCE、25ansなどの女性誌では塗りつぶされていることが多いようでした。
「読めないページ問題」に関しては、詳しくは以下のページをどうぞ。
実際のところ、楽天マガジンとdマガジン、塗りつぶし範囲に大差はないと思ってOKです。
デジタルならではの横断検索で推しの情報をキャッチ!


紙の雑誌になくて、デジタルの雑誌読み放題サービスにあるもの、それは「横断検索」です。
アニメの作品名、声優さんやアイドルの名前などのキーワードを入力して、アプリから検索すれば、その単語が掲載されている雑誌をずらっとリストアップしてくれます。
キーワードで数百冊の雑誌を横断検索でき、1タップでドンピシャで該当ページに飛べるから、いちいち記事を探す手間もかかりません。
自分のウォッチ対象外の雑誌で推しが紹介されていても見逃さずに済みます。


記事の横断検索は楽天マガジン・dマガジンともにアプリから利用できます。
参考までに、楽天マガジンアプリの使い方は以下の記事をどうぞ。
アニメ雑誌もジャニーズ雑誌もそれぞれ雑誌ごとにテイストが異なるもの。紙の雑誌を買って「ちょっと思ってたのと違う…」となるのは、お金がもったいないですよね。
ビジュアル重視だったり、撮り下ろしにこだわったりするなら、紙の雑誌を買う前に雑誌読み放題サービスで確かめると良さそうです。


「ドル誌を店頭で買いにくい」「ヲタ誌が増えすぎて自宅での置き場所に困る」という理由で雑誌読み放題サービスを利用している人も多いですよ。
\\ 登録は5分で完了!//
31日間無料!楽天マガジンをお試し
推し活がはかどる雑誌読み放題サービスまとめ
楽天マガジンとdマガジン、あなたの推し活がはかどりそうな雑誌読み放題はどちらでしたか?
「アニメ・声優好きには○○マガジン、ジャニヲタには△マガジン」というようにひと言では言えません。
それでも、比較して、自分のお気に入りの雑誌、内容に興味を惹かれる雑誌の取り扱いが多い雑誌読み放題サービスを選ぶと、満足度がアップするはずです。
どちらも初回31日間は無料で試せるので、実際に触って操作感を確かめてみてください。

楽天マガジン | dマガジン | |
---|---|---|
アニメ関連 | 声優雑誌までカバーできる | コアな雑誌までカバーできる |
ジャニーズ関連 | 「SODA」も読める | 映画雑誌も読める |
月額料金(税込) | 418円 | 440円 |
取り扱い雑誌数 | 1000誌 | 1000誌 |
無料おためし | あり(31日間) | あり(31日間) |
公式サイト | 楽天マガジン | dマガジン |

「アニメ・声優・ジャニーズなど以外に、どんな雑誌を扱っているのか知りたい!」場合は、以下の記事もどうぞ。