楽天マガジンアプリには、雑誌のデータをスマホやタブレットに保存できるダウンロード機能があります。

ただし、ダウンロードした雑誌は端末に永久保存されるわけではないので、消える前に読んでしまわないといけません。
ずっと取っておきたい雑誌があるなら、紙媒体や子書籍を購入する必要があります。
楽天マガジンのダウンロードデータはいつまで保存しておけるのか、どういうときに消えてしまうのかをわかりやすく解説します!
ダウンロード保存機能の使い方については、こちらの記事がおすすめです。 楽天マガジンをネットの繋がらない場所で使いたいときや、スマホの通信量を節約したいときに大活躍するのが、アプリに備わっているダウンロード機能です。 インターネットにつながっているときに、好きな雑誌を選ん ...
楽天マガジンはオフラインでも快適に読める!自動ダウンロード機能を徹底解説
なぜダウンロードした雑誌が消える?
楽天マガジンに掲載されている雑誌には配信期限が設定されています。この配信期限を越えると掲載がストップし、ダウンロードしたデータも消えてしまいます。
実は楽天マガジンのダウンロードは期限付きのデータの貸し出しです。
データが自分のものになる一般的なダウンロードとは意味合いが違うので注意!
配信期限は雑誌によって異なり、配信開始から3ヶ月くらいが平均的ですが、年間の発行回数が少ない雑誌では半年以上の配信期限が設定されているものも…。

ダウンロードした雑誌の配信期限の確認方法
楽天マガジンアプリのマイページ>ダウンロードから、ダウンロードした雑誌が全て確認できます。
それぞれの雑誌の解説の下に配信停止の日程が書いてあります。
ほぼ永久保存?ずっと読める配信期限がない雑誌
雑誌の中には一部、配信期限がないものがあります。
これらの雑誌は、あとから読みたくなったときでも読めて、バックナンバーもたくさん!
※2018年5月調べ
無期限配信の雑誌
Numero TOKYO,ゆうゆう,Tokyo graffiti,OZmagazine,OZmagazineTRIP,アロハエクスプレス,野菜だより,パチンコ必勝本CLIMAX,WATCH NAVI,パチスロ必勝本,CAPA,デジタルカメラマガジン,VIBES,ムー,ドゥーパ,園芸ガイド,実践障害児教育,PLUS1 Living,サイゾー,紙の爆弾,Forbes JAPAN,GetNavi,
「ふせん」をつけても配信期限がくると消える
楽天マガジンには、気に入ったページを保存する「ふせん」という機能があります。
ふせんをつけたページは、アプリの専用画面から一覧で見ることができるので、後からじっくり読みたいときや、イベントや地図など必要に応じてさっと取り出したいときに便利です。

楽天マガジンとよく比較されるドコモの雑誌読み放題「dマガジン」には、契約中は特定のページが100ページまでずっと保存しておけるクリッピングという機能があります。
楽天マガジンのふせんはページ単位でお気に入り保存するという点ではクリッピングに似ていますが、「永久保存のための機能ではない」ので、dマガジンから乗り換えた人は注意が必要です。
クリッピング(dマガジン) | 雑誌からページを切り取っておく「切り取り」のイメージ。だから雑誌が無くなっても切り取ったページは残る。 |
ふせん(楽天マガジン) | 雑誌のページにマーキングしておく「しおり」のイメージ。雑誌が消えるときにふせんも一緒に消える。 |
残念ながら、楽天マガジンの雑誌を配信期限を越えて保存しておく方法はありません。
解約したらダウンロードした雑誌も配信停止になる?
無料お試し期間中の解約の場合は、解約後すぐに、ダウンロードした雑誌も含め、利用ができなくなります。
無料期間で解約するのを忘れるといけないから、読みたい雑誌をありったけダウンロードしておいて、早々に解約しよう、という戦略は使えないので注意。
有料会員になっている場合は、ダウンロードした雑誌も含め、支払いを済ませた期限までこれまでどおり利用することができます。
詳しくはこちらの記事をチェック!
-
-
楽天マガジンの退会方法まとめ!解約後も雑誌は読める?無料期間や年間プランの途中解約も解説
31日間の無料おためし期間があって、気軽に試せる楽天マガジン。 たくさんの雑誌がいつでもどこでも楽しめるので、一度使ったら手放せなくなる人が多いサービスです。 でも、試してみたものの読みたい雑誌があん ...
まとめ
残念ながら、楽天マガジンの雑誌を永久保存する方法はありません。ダウンロードしたデータも、配信期限がきたり、サービスを解約したりすれば消えてしまいます。
とはいえ、楽天マガジンは月額418円(税込)と雑誌1冊よりも安いので、基本は楽天マガジンで雑誌代を節約して、ずっと手元に置いておきたい雑誌だけ紙で買う、という形が安く済むでしょう。
1000誌以上が読み放題になる31日間無料お試しを使ってみて、ぜひそのお得感を体験してみてください。